大阪大学大学院工学研究科 モビリティシステム共同研究講座 Mobility System Joint Research Chair
電気自動車の普及への世界的な期待の高まり, 人々の生活を格段に向上するモビリティの革新, エネルギーシステムの電化やデジタル化の潮流など, モビリティシステムを取り巻く社会動向を受けて, 2020年4月にモビリティシステム共同研究講座が結成されました。
産学官共創による先導的な研究, ビジネスモデル構築, 社会実証などを有機的, 分野横断的, 学際的に推進するべく活動を進めています。
講座メンバー
池田 敬一 特任准教授
坂井 勝哉 特任講師
香川 公司 招へい教授
山田 望 招へい准教授
内山 真男 招へい研究員
事務補佐員 1名
大阪大学教員
下田 吉之 教授, 環境エネルギー工学専攻 都市エネルギーシステム領域 下田研究室, メンター
舟木 剛 教授, 電気電子情報通信工学専攻 システム・制御工学講座 パワーシステム(デバイス)領域 舟木研究室
山口 容平 准教授, 環境エネルギー工学専攻 都市エネルギーシステム領域 下田研究室
内田 英明 助教, 環境エネルギー工学専攻 都市エネルギーシステム領域 下田研究室
森田 浩 教授, 情報科学研究科 情報数理学専攻 システム数理学講座, 共同研究実施
芳澤 信哉 准教授, 環境エネルギー工学専攻, カーボンニュートラル工学領域 芳澤研究室
研究概要
電気自動車(e-Mobility)を核とした利便性・環境性・持続可能性を追求するスマートシティ・コミュニティの研究を進めています。電気自動車を含むマルチモーダルモビリティの解析、配送トラック・バス・業務用車両のための充電インフラの最適設計、モビリティ・エネルギー分野のセクターカップリングの効果分析などが当初の研究テーマです。そして、多彩な街を支えるスマートシティ・プラットフォームのプロトタイプを産官学連携で作り上げることを最終目的としています。
Mobility System Joint Research Chair is aiming at configuring comfortable, eco-friendlly, and sustainable smart city powered by e-Mobility. Research themes are on multi-modal mobility analysis, optimal charging infrastructure design for various electric fleet, coupling analysis beyond mobility and energy sectors, and so on. Final target of our research chair is to create a prototype of smart city platform in foundation of versatile landscape of cities and communities.
所在・連絡先・研究室活動
〒565-0871 大阪府吹田市山田丘2-1 U4棟 TEL:06-6879-4237 email:k.sakai[at]jrl.eng.osaka-u.ac.jp
モビリティシステム共同研究講座は産学官共創コース インターンシップ・オン・キャンパスの協力領域に参加しています。
産学官共創コースのメンターは以下のいずれかの教授となります。
環境エネルギー工学専攻下田吉之教授
ビジネスエンジニアリング専攻加賀有津子教授